ソフトバンク育成4年目小林珠維が相手チームに中指を立てたとして話題になっています。
小林珠維
頭部死球を受けて腹が立ったのは分かるが
相手投手に中指立てる行為はダメでしょ!
こんな事してたら
自分自身にとってもマイナスでしかない!
球団がきちんと指導すべき案件では?#sbhawks #福岡ソフトバンクホークス pic.twitter.com/2KdYqVkaBq— RinaaaPuuu*(ू•ω•ू❁)* (@RinaaaPuuu) July 16, 2023
元々キレやすい性格だったのか?調査しました。
Contents
世間の声
小林選手についての声です。
小林珠維とかいう育成落ちがイキってて草
— 本島 (@pawa12_194) July 17, 2023
小林珠維が育成なのは二刀流やるためだし1年2年で戦力外にはならんやろ
— 蝉 (@lanif_imes) July 17, 2023
ドラフト時は小林珠維欲しいと思ってたけど、中指立てるような選手とは見損なったわね
やっぱり指名するには性格まで考慮する必要があるんだわね— うじ@叶うべき夢の先へ (@xkm4ir9) July 17, 2023
プロの野球選手としての品格が問われるようです。
元々、小林選手はキレやすい性格なのでしょか。
小林珠維の素行不良エピソード3つ!
小林珠維は元々素行は良くなかったとの声も聞かれました。
- 性格が悪い
- 人を見下す
- プロとしての自覚がない
それではひとつずつみていきましょう。
性格が悪い
まずひとつ目は性格の悪さです。
こいつクソ性格悪くて嫌われてたらしいからな
北海道で高校野球やってた友達が言ってた
— チャロ🐴🐲 (@CHAROdra)
一部で中高時代に性格が悪いと言われていたようです。
性格が良ければ、人に対して中指を立てることはないですよね。

この想いがいい方向に行けばいいのですが、負けん気の強さによる言動が裏目に出てしまったようです。
人を見下している
キレてるというより見下してる感ある
気に食わないことがあるとキレてしまうようですが、相手を見下しているように見えるようです。
常に自分が上、相手が下と思っているのでしょうか。
プロとしての自覚がない
咄嗟に中指を立ててしまうという行動が、人間性そのものを疑いますね。
まず咄嗟に中指を立てるっていう行動にいくのが理解不能だわ
成績もしょぼい上に人間性も終わってるとか話にならんな
まずはプロの選手としての自覚がないように思われますね。
しかし、大体的に素行不良ということは明るみになっていなかったようです。
今回のことも”咄嗟に出てしまった中指”なのでしょうが、咄嗟に出ることの品の悪さが明るみになりましたね!
ひたむきに野球に取り組んでいた
小林選手といえば、小学生の頃から野球に勤しんできて、ひたむきなイメージがありました。
しかし、今回のことで応援できなくなったという方も多いようです。
期待されてプロ入りしたこともあり、現状に何か思うところはあるのでしょうか。
-
-
小林珠維の学歴まとめ!札幌八軒中で全国大会出場も東海大学附属札幌高等学校では甲子園へ行けず!
小林珠維選手はどのような学歴を辿ってきたのか気になりますよね。 今回は小林珠維選手の学歴をまとめました。 Contents1 小林珠維の学歴まとめ!2 小林珠維は浦河町立堺町小学校出身3 小林珠維は札 ...
続きを見る
まとめ
今回は、小林選手の素行について調査しました。
一部では性格が悪かったとの情報もありましたが、ひたむきに野球に打ち込んでいた学生時代だった印象を受けます。
思い描いていた選手生活とのジレンマに苦しんでいるのかもしれませんね。
スポーツマンシップに則ってプレイして欲しいものです。